検索
2025年曽爾合宿2日目
- 裕忠 谷村
- 6 時間前
- 読了時間: 2分
合宿も二日目の朝を迎えました☀️
起床は6時🕰️
子ども達は6時前からそろそろと起き出して活動開始。大人は深夜3時頃まで語らっていた方もいて、寝不足が顕著にでていました🥱
早朝からする事は、布団やシーツの片付けからです。
自分で使ったシーツや枕カバーを布団から剥いで、布団と毛布を畳んで直します。畳み方も決まっていて間違っていたらやり直しです。
シーツと枕カバーをリネン室に運んだら掃除🧹
をしてゴミ一つない状態にして戻します。
掃除が終わったら朝の集いです。
他の団体と協力して国旗と施設旗を上げ、チームの紹介をキャプテンと副キャプテンが発表してくれました。
朝食を食堂で食べた後は、今日のメインプログラム、野外炊飯でカレー作り🍛!
薪🪵を割って、火をおこし🔥、食材も切ってカレー作り、また、焼き芋🍠にも挑戦しました!
薪割りや野菜を切ったり、火を起こすのも初めての子もいて、色々勉強になりました。
焼き芋🍠もカレー🍛もとても美味しく出来ました!最後はポップコーン🌽と焼きマシュマロも作って楽しいひと時を過ごしました。
午後からは、バドミントンの練習ですが、大人も子どももフリーで出来るようにメニューなく皆んなで考えて行いました。
最後は、退所式をしてくださりました。
チーム旗をおろして、施設の方から二日間の貴重な体験について、普段の生活でもいかしてもらいたいと話してくださり、二日目から参加した全員で記念撮影をして解散となりました。
二日間は天候にも恵まれ、あっという間でしたが、皆んなが楽しむことが出来て、チームワークも増すことが出来たのは、開催して本当に良かったなと思います。




















Comments